お申し込み・お問い合わせ

校舎を探す

マイページ

ホーム > 佐鳴予備校ブログ > > 『サナル×学びの夏』 ~短期講座・開講!

『サナル×学びの夏』 ~短期講座・開講!

カテゴリー

みなさんこんにちは!

1ヶ月後には夏休みですね!子どもたちにとっては、うれしい長期休み。その反面、「毎日家にいるのね。お昼も用意しないと…涙」と少し複雑な思いのお母さんもいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、夏休みを有意義に過ごすための“とっておき”をご紹介します☆この夏、サナルでは『サナル×学びの夏』をテーマに、小学生を対象とした短期講座を開講します。

▼まずは、浅田校の夏ムードいっぱいの校舎内掲示をご覧ください。スイカには、生徒一人ひとりの“この夏の目標”が書かれています。「英語をがんばる」「漢字テストで満点をとる」「部活も勉強もがんばる」…など、いずれも応援したくなるような言葉ですね。サナル生たちは、夏に向けて早くも盛り上がっています。

『サナル×学びの夏』 ~短期講座・開講!


では、夏の講座を紹介しましょう!

小3・小4【カルチャースクール】
4日間:夏休みに開講/ 子どもたちに好評の、アカデミック講座。この夏もやってきました!国語・算数・理科・社会の知的好奇心を広げる授業で、難しそうな内容も楽しく学べます。理科の実験教室は、夏休みの自由研究にぴったり!サナルに来れば、宿題も終わっちゃいますね☆夏限定で小3生も受講することができます。お友達を誘ってぜひご参加ください。

小5・小6【夏期講座】
6日間:夏休みに開講/ 高学年は、教科内容を定着させる集中講座を開講。国語・算数・理科・社会の重要単元を根本から学習し、自信もやる気もアップさせます。小5小6で学ぶ重要単元は、中学・高校になってからも必要になってくる考え方や知識がぐっと詰まっています。この夏サナルで理解と定着を図り、胸を張って2学期を迎えましょう!


そして、もちろん授業は…あのSee-be(シービー)を使って行われます。佐鳴予備校オリジナルの映像を使った体感型授業。動画・映像・イラスト・動くシミュレーションなどで、視覚&聴覚を通して学習内容をスピーディに理解することができます。

▼浅田校の授業でも使っていました。テンポよく飽きさせないのがSee-beの特徴。小学生たちはしっかり授業に集中していました。英語は発音も出るので、教室は活気にあふれています。

『サナル×学びの夏』 ~短期講座・開講!

『サナル×学びの夏』 ~短期講座・開講!『サナル×学びの夏』 ~短期講座・開講!



小学生の「カルチャースクール」「夏期講座」は、現在、受講生を受け付けています。詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.sanaru-net.com/15_summer/eljr/index.html



▼最後に、各校舎で出題している「さなじいからの挑戦状」の解答を発表します!わかったかな?
------------------------------------------------------------

 さなじいからの挑戦状 vol.1

 猟虎…(答)らっこ

------------------------------------------------------------

『サナル×学びの夏』 ~短期講座・開講!

ゴルドンがお届けしました!



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。